2016年10月1日土曜日

◆第6回アジア健康心理学会大会にて◆

 72324日に,パシフィコ横浜にて第6回アジア健康心理学会大会(The 6th Asian Congress of Health Psychology; ACHP 2016)が開催されました。この大会の準備や運営には,津田彰委員長のもと,本委員会も委員一丸となって協力させていただきました。また,国際委員会関連のシンポジウムを2つ実施しました。

 まず1つ目は,Health and Well-Beingと題したシンポジウムです。インドネシア,日本,インド,マレーシア,イタリアの各国から一流の研究者をシンポジストとして迎え,健康とウェルビーイングに関する知見を交換し合いました。
Organizer: Akira Tsuda (Kurume University, Japan)
Chair: Satoko Kimpara (Miyazaki International College, Japan) & Yus Nugraha (Universitas Padjadjaran, Indonesia)
Presenter: Jenny Setiawan (Universitas Ciputra, Indonesia)
“Happiness among Sojourners Students: The Role of Extraversion Tendency, Emotional Support, Informational Support, and Resilience Efficacy”
Presenter: Keiko Ihaya (Kyushu University, Japan)
“Cognitive Approach of Resilience”
Presenter: Alpana Vaydia (Symbiosis College, India)
“Positive Outlook, Social Support, Self-Efficacy and Happiness among College Students”
Presenter: Rosnah Ismail (Universiti Malaysia Sabah, Malaysia)
“Exploration of Concept and Development of Socioemotional Instrument Framework on Health and Psychological Well-Being for Person with Learning Disabilities in Malaysia”
Presenter: Annamaria Di Fabio (University of Florence, Italy)
“Emotional Intelligence and Positive Hedonic and Eudaimonic Well-Being Outcomes”
Discussant: Donald H. Saklofske (University of Western Ontario, Canada)

 指定討論者であるDonald H. Saklofske先生よりのコメントを皮切りに,フロアからも活発な質問や意見が飛び交う,大変有意義なシンポジウムとなりました。ご参加いただいた先生方,ありがとうございました。

  2つ目のシンポジウムは,A Diverse Set of Lenses on the Study of Health Psychology in Asiaと題したものです。この企画は研究知見の交換だけでなく,各国の若手研究者の交流の場とすることも目的にしたものでした。日本,アメリカ,インドネシアの若手研究者がシンポジストであり,司会や指定討論も若手(?)から中堅(?)の国際委員が引き受けさせていただきました。シンポジウムの場だけでなく,企画準備段階で連絡を取り合ったり懇親の場でやり取りしたりといったことを通して,国を超えて次代の健康心理学を担う若手研究者同士が繋がりを持つ機会を提供できた企画であったと思います。
Organizer: Committee for International Relations, the Japanese Association of Health Psychology
Chair: Kaori Araki (Sonoda Women’s University, Japan) & Airi Naoi (Kindai University, Japan)
Presenter: Yoh Murayama (Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology, Japan)
“The Effect of Intergenerational Programs on the Mental Health of Older Adults”
Presenter: Elizabeth Borck (Asian Americans for Community Involvement, USA)
“The Mechanics of the Adolescent Drug Abuse Prevention and Treatment Program”
Presenter: Megawati Batubara (Universitas Padjadjaran, Indonesia)
“Occupational Commitment Effect on Work Engagement”
Discussant: Yoshiyuki Tanaka (Kyoto Tachibana University, Japan)

 このシンポジウムで話題提供をしてくださったMegawati Batubara先生は,Young Health Psychologist Awardを受賞されました。閉会式で副大会長の田中宏二先生から賞状を手渡され,とても喜んでおられた様子が印象的でした。